いわた市民活動センター のっぽ(NoPpO)
トップページ市民活動センターの活動交通のご案内お問い合わせ  

  2024年07月12日

社会課題解決(ウェルビーイングに対する助成)

第4回「コレクティブ・インパクトによる社会課題解決の推進」助成事業が開始されます。

【活動の詳細】

第4回「コレクティブ・インパクトによる社会課題解決の推進」助成事業の助成先公募開始を決定。
昨年度の第3回に引き続き、「Societal Well-being(ソサイエタル ウェルビーイング)助成枠」と、「Planetary Well-being(プラネタリー ウェルビーイング)助成枠」の2枠で公募します。
「Societal Well-being(ソサイエタル ウェルビーイング)助成枠」は、デロイト トーマツ グループが推進するWorldClassの取組みと、「Planetary Well-being(プラネタリー ウェルビーイング)助成枠」は、デロイト トーマツ グループが推進するWorldClimateの取組みと連動するものです。
また、いずれの助成枠も、デロイト トーマツ グループがAspirational Goalに掲げた「人とひとの相互の共感と信頼に基づくウェルビーイング社会の構築への貢献」を意図した取組みとなります。本助成においても引き続き、事業の推進・調整・けん引といった役割を果たす「伴走者」の設定を必須としています。「伴走者」は事業を実施するにあたって不足している知見やノウハウを提供し、中長期的に共同体の活動を支援しつつ、より社会的インパクトの大きな課題解決へと導くことが期待されています。申請時に「伴走者」が決定していない共同体には、デロイト トーマツ グループ内から伴走者を募集しマッチングを支援します。


※ウェルビーイングって?

幸福感の総合的な状態を指す言葉。

身体の健康だけではなく、心理面の安定・社会的な繋がり、生活の充実感などの要素が含まれています。

幸福度を高めるためにもバランスの取れた生活やストレス管理、適切な栄養摂取なども必要という点で
全体のバランスが良くなるよう、ウェルビーイングの向上が重要であるところでいろいろな活動が始まっています。

■助成枠


「Societal Well-being(ソサイエタル ウェルビーイング)助成枠」


「Planetary Well-being(プラネタリー ウェルビーイング)助成枠」

【対象】

個人と社会のWell-beingの向上に繋がる、以下いずれかを中心とした社会課題解決であること。
・教育(Education)
・スキル開発(Skills)
・就業機会創出(Opportunity)


Planetary Well-beingの向上に繋がる、以下いずれかを中心とした社会課題解決であること。
・カーボンニュートラル(ネガティブエミッションを含む)
・生態系配慮(ネイチャーポジティブ)
・サーキュラーエコノミー
・紛争による環境破壊への対応
・災害による環境破壊への対応

■助成金

「Societal Well-being(ソサイエタル ウェルビーイング)助成枠」:2~7共同体
2,000万~2,500万円

「Planetary Well-being(プラネタリー ウェルビーイング)助成枠」 :1~2共同体
500万~1,000万円


■公募期間


2024年6月28日(金)15時~8月9日(金)15時迄


■決定について

・助成先団体決定:2024年12月中旬(予定)

■発表
デロイト トーマツ グループのWebサイトおよび事務局からの連絡により発表します。

■助成機関
2024年12月~2025年11月(1期)   ただし、連続で最大3期の助成の可能性があります。
※本助成事業について3期連続(2021年~2023年)で助成を受けた団体は、本助成事業の対象外となります。ただし、希望に応じて伴走者マッチングのみのご希望の場合も申込いただくことができます。


■公募説明会

説明会にご参加をご希望の方は、以下のフォームから必要情報をご記入ください。

申込みフォーム

〇Societal Well-being助成枠の説明会
第1回:2024年7月11日(木)19:00~20:00
第2回:2024年7月18日(木)19:00~20:00

〇Planetary Well-being助成枠の説明会
第1回:2024年7月12日(金)19:00~20:00
第2回:2024年7月19日(金)19:00~20:00


■申請方法、必要書類等、詳細

以下リンク先を確認ください。

https://tohmatsu.smartseminar.jp/public/seminar/view/52190


■本助成事業に関するお問い合わせ

デロイト トーマツ ウェルビーイング財団 事務局
Tel: 03-6213-1251(平日9:30-17:30)Email: dtwb_wb@tohmatsu.co.jp


「Societal Well-being(ソサイエタル ウェルビーイング)助成枠」



同じカテゴリー(補助金のお知らせ)の記事
助成金募集のご案内
助成金募集のご案内(2024-10-05 13:06)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
社会課題解決(ウェルビーイングに対する助成)
    コメント(0)