2022年06月30日
【市民団体の活動情報】 (一社)磐田国際交流協会
磐田市市民活動センターの登録団体さんより、オンライン講座のお知らせです。
みなさまぜひ、ご参加ください。
【 (一社)磐田国際交流協会】
オンライン公開講座 多文化共生をめざす 地域の日本語教室~人とつながる・やさしい日本語を学びあう~
【開催日時】
●第1回
「地域の多文化共生」~みんなで日本語を学ぶ意味~
7月30日(土)13:30~16:00
●第2回
「地域日本語教室のあり方と日本語ボランティアの役割」~外国人の日本語習得のためにできること~
8月6日(土)13:30~16:00
みなさまぜひ、ご参加ください。
【 (一社)磐田国際交流協会】
オンライン公開講座 多文化共生をめざす 地域の日本語教室~人とつながる・やさしい日本語を学びあう~
【開催日時】
●第1回
「地域の多文化共生」~みんなで日本語を学ぶ意味~
7月30日(土)13:30~16:00
講師:高畑 幸 氏 (静岡県立大学 国際関係学部 教授)
●第2回
「地域日本語教室のあり方と日本語ボランティアの役割」~外国人の日本語習得のためにできること~
8月6日(土)13:30~16:00
講師:米勢 治子 氏 (東海日本語ネットワーク 副代表)
【方法・定員】
Zoom 100名
【参加費】
無料
【お申込み】
チラシQRコードよりお申込みください
▼詳細はポスターをご覧ください

【方法・定員】
Zoom 100名
【参加費】
無料
【お申込み】
チラシQRコードよりお申込みください
▼詳細はポスターをご覧ください

Posted by 磐田NPO at 09:32│Comments(0)
│講座