いわた市民活動センター のっぽ(NoPpO)
トップページ市民活動センターの活動交通のご案内お問い合わせ  

  2024年10月11日

地域のあるある 家庭のあるある ~身近な日常の役割を考えよう~

磐田市市民活動センターの講座です。

市外からの参加OKですよ!!

そもそも男女共同参画って何?
どうしてそんなこと言われているの?

と世代間で感覚が違っていたりします。そういうところも含めて、みなさんの情報共有や情報交換できたらと思っています。

磐田市としては
「毎日を自分らしくいきいきと暮らせるまち 磐田」
を基本として男女共同参画の実現に向けて学びや多様な視点に気づくための啓発活動を行っています。

市民活動センターとしては。みんなが活躍できる場や人材育成も含め、性別や年齢に関係なく
深い学びの場になるように講座を開催しています。

昨年度は、女性の視点を取り入れるために「防災」を中心に、啓発を行ってきました。

今年度は、もっと身近な「家庭」から

日ごろ感じていることから、改めて気づける場になるように講座を企画しました。


地域のあるある家庭のあるある
~身近な日常の役割を考えよう~

こうしなければいけない・・・
こうあるべき・・・

無意識のうちに偏見や思い込みがあったりするもの・・・
様々な人の価値観を知りながら、お互いに協力するためには
どういていけば良いのか考えるきっかけの講座です。

地域のあるある 家庭のあるある ~身近な日常の役割を考えよう~




こちらのURLよりお申込みいただけます。
https://docs.google.com/forms/d/15zhuuaeTPDGDgmcgF94E84fxzbDYjVHt5Bcv6Vb9pyQ/prefill

また、電話でも受け付けております。
0538-36-1890

ぜひぜひ足を運んでいただけたらと思います。



同じカテゴリー(講座)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
地域のあるある 家庭のあるある ~身近な日常の役割を考えよう~
    コメント(0)